おはよう。
首が痛えです、冬の粂ふり 笑)
春先はいかん。
身体のそこらじゅうから過去の「亡霊」が疼き出す。
特に今日のような春に向かう悪天候の時は。
就寝時に頭を上げて寝るしかねえから、余計に「固まる」
ほぼ毎朝、首が痛くて起きる。
今日は「ロキソ」の世話になろうか。。。。
「波があるな。。。。」
昨日はそう思ったけどウェットがびちゃってるんで会社で仕事してた。
そこに入電「そろそろ色々決めたほうがいいんじゃねえっすか?」
中国4000年の歴史、総本山少林寺からのSINだった。
「おう、昨日粂も来たぞ。同じようなこと言ってた」
「今からなら時間あるっすけど」
粂も雨、連絡すると「パチンコしてら」 笑)
「戻ってこい」と、昼にオレの家に。
孫3もちょうど来ててSINくんに興味SINSIN。

「ボク〜、スケボーより少林寺拳法をやったほうがいいよ〜」と聞こえてきそうな 笑)
色々見てほしい孫3に優しいな、SIN。
やがて粂も来て打ち合わせ。
「せっかく確変入ったのに、駆け抜けたやんw」と700発持って息子をパチンコに捨ててきたと。
概算したら1週間で滞在費¥15万〜くらいかかる様子。
(高くなったなあ。。。。)と思いつつ(予算足らんやんけw そうだ、粂に少し払わせようw)と色々騙そうとするが警戒ベルが上がってる 笑
「あと3回は打ち合わせしたほうがいいら」
なんだ、楽しみにしてんなあ〜 こっちまで嬉しくなる。
今回は雨季と乾季の変わり目、雨季の方に偏ってくれればR波がいいところが多い。
KZYも予定を合わせれれば良かったものを。
いや、それよりTSRだろ、あいつが言い出しっぺなのに「○○かあ〜」といけない理由探しや 笑)
これでオレが積み立ててた旅行資金が底をつく、いや「予備費」もうたらねえ 笑)
そんな感じで「決めたら日が来る」
もう近づいてきたのさ。
奇しくも、この月末でオレの食道がんはめでたく?寛解を迎える。
あの10時間を超えるあの手術から5年。
お見舞いに来てくれた「おまえら」のことは一生忘れねえよ。
「おかげさまでここまで回復できました」ありがとう。
EXTRA BONUSと銘打ったこの人生。
とりあえず直近の目標は
・規則正しい生活を送ること
・スノボで怪我しない事
・残金を貯める事
・道中の彼らに向けるミッションの考察、準備
・パドル力の強化、復活
せっかくの旅行なんだ。
万全を期していきたいじゃないか。
だんだんと「引っ張っていくBALI」から「連れてってもらうBALI」に移行しつつ、一緒に行ける奴らといい「おもひで」を作れればオレは十分満足。
「来年はニアスかメンタワイ」なんて昨日言っていたが、まずは今年ですわw
「予定さえ立てておけば、必ず明日は来る」
そう思って「行ける人」「いけない人」
「1月だとおもっとったw」と言っていたYPK、次回は必ず行こう。
わし個人の「リスク」といえばなんと言っても「スノボ」
今週末はもう今シーズンの「総括」、滑り納めのにほいを感じつつ、打撲はしょうがねえとしても「捻ったり」「折ったり」は絶対に禁止。
今回は「TSR注意」で滑ろうと思う。
過去、スノボツアーの翌日からBALIだったものを、ワンジャンプでぽしゃにしたOMIのような伝説にはなりたくないので 笑)
長いようで短いような「経過観察期間5年」
オレのガンが分かった随分後にMSTKのガンも発見されたのだが、あいつはもう「逝っちまってる」
「早く見つかった」ってのは運のいい事。
しょうがねえな、運の悪いMSTKの分も1本余分に乗ってきてやるか。
今日は波ありそうだけど、AMなら先端、PMなら静波という遠方予想。
ウェットは乾いてるけど、どうしよっかなあw
やることは「十分ある」からね、仕事してたほうがいいかねえw
と、いうことです。
オレの勝手な近況でした。
じゃあの