しゅんすけ商店4

おれの周りの日常

メリクリ野郎

おはよう。

メリークリスマス。

なんか昔はすげえクリスマス感出してた世の中も、今はそうでもないな。

高額なプレゼントのやり取りしてたバブルの頃と違って、今の不景気物価高騰ではそんなことやれる若者も少ねえってか?

 

 昨日も波なし、仕事で書くことなし!

 

 

 

って言ってもまあ、どうしよ。

そこで過去写真を漁ってみたら。。。。

年末は何かのタイミングで急遽うちに集まって「やってる」

コレは2022年、もう2年も前になるんだー

暇だったんでいただいたビールでやろっかってことだったと思う。

去年はもうちっと人数が増えて。

みんな忙しい中こうしてきてくれてさ〜

一年を振り返るんじゃなくて、翌年をどうするか考えるだよ。

粂に早めにきてもらって買い物行って。

みんなんでさ、「今年もお疲れい!!!」て乾杯する。

「来年もよろしくな〜!」と言っていたんだが、今年は1人減ってしまった。

 粂のおやぢも具合悪そうで、今年の年末はどうしようかと悩む。

喪に付そうか。。。いや、集まりが好きだったMSTKだ、集まって喋ってやった方が浮かばれるか。。。。

 まあ、オレもまだ年内にやることあるんで、様子見て時間ができたらってことにしよう。

 ああ、毎年そうか 笑)

 

2019年の12/25に検査結果を受けた。

食道がんLV3」転移はもう一度調べるってことだった。

「景色が変わった」ね。

ラーメンいっぱい食うにも「今のうちに」って思うようになった。

早くやれることをやっておかないと、時間がない。

元々せっかちなオレが、せっかち加速装置でさらに加速。

しかし意外と疲れない、「先の無さ」を感じると「疲れてなんていられねえ」から 笑)

 仕事のことを全部わかるようにして、そのフォローと身辺整理。

念の為「死に方用意」だったですよ 笑)

そこから抗がん剤治療が始まって。

もうその頃になると「居直ってた」

なおりゃ治る、ダメならダメ。

自分ではどうしようもないから、自分にできることだけって、目標は簡単なんで。

まあ結果、今こうして生きながらえてがんになったおかげで色々手に入れた?いや「気づけたもの」ができた。

 「毎日の大切さ」

「生きることの意味」

「周りの人の優しさ」

つまりオレは↑のことが「欠けてた」んだろうね 笑)

気付けてなかったというか、わかってなかったんだろう。

オレは運がいいよ、それらに気づけた上にまだ生きてるから。

 

 昨日ちっさいケーキを食った。

「詰まった」 笑)

酒も飲めねえし、身体は不便になったが、このくらいならまだまだいけるぜ。

神様もサンタも、オレにまとめて「いいもの」をくれたな。

「残り時間」は有意義に使わせてもらおう。

 

そう思ったんだけど人って「慣れる」もんですね、暇だなあ、と思ってパチンコとかいくし 笑)

 そんなオレにももうすぐ新年が来る。

もちろん、おまえらにも。

 

今年はどうだった?

色々あったかもしれんけど、無事に過ごせたなら「いい年」だったってことだな!

大人になったらサンタなんて来ねえだろうけど、もらう立場より与える立場を目指そう 笑)

 来年はもう一度「全日本選手権制覇」を目指したらどうだ?

またやってみたら「新鮮」かもなw

 

「性なるクリ○○ス」のみなさん、お疲れさんです、古いかw 笑

さあ、今日も仕事しましょー

じゃあの