おはよう。
8月最初の週末はどうでしたかー
ワシは朝イチ、TRSWにて入浴。
塩分及び水分を補給しに行ったのさ。

期待値はもともと高かった。
9号の後の熱低の通過はサイズ、進路ともにいい雰囲気が出まくってた。
海につくとすでに居ますよ〜 朝イチ軍。

アウトブレイクなんで見た目はね「おお〜!!」って感じじゃないんだけど。
まだ暗いうちからみんなでパドルアウト。
セットで肩頭、流れなしの時折チュービー。

「いいじゃん!」
レギュラーはセットで早いかショルダーのない波だけど、たまにくるピークフルなセットは右にシフトするのを考慮にいれ、レギュラーセクションが残る位置から乗ればGOOD。少し早いけどね。
グーフィー方向は張ってる立ってる「イキってる」 笑)
チューブも狙えるが、バックサイドだとさ、板を逃がしにくくて板と一緒に巻かれるのが怖えんだよね。いや「オレのテクじゃ入れねえ」
水もクリーンでボトムが見える〜 ちょっと海外を意識して 笑)
粂がセットの奥からチャージ。
「おろ?行けるか〜 ああ、ダメか、いや立っちまえw」
「ふぉ~ふぉ~!!」
完全に遅れたテイクオフで、ロールに吸い込まれる瞬間「ちらっ」とオレの方を見て吸い込まれて行った。
「ぎゃはっはははhw どこみてんのw」
「ムリムリ~ 今のはムリだらw」
楽しい。
ちょいヨレが入ってたけどここは日本、しかもTRSWだったらまあ、48、いや メンツ加算と流れなしボーナスを入れて55点。
さらに入るが¥はずの南西風が遅く、長くできたので59点いっちゃいやしょう!
もうちいとショルダーがある感じだったら「よかったぜ〜」というんだけど。

まずは3時間走破
KSGGの皆さん、笑顔で波乗り。
MKOだけ、たった1人の知らんやつに前ノリされて板を並走「なんだこいつ」目線で見られるという憂いきめ遭遇。
そりゃあ誰でも起こる 笑)
また運悪くこんな時に入ってくるなんて、世間知らずのおぢさんに「ぐるうううwうwううウッっわあ!!!あがれヤヴォケえええ!!!」とオコです 笑)
(怒られちゃまずい。。)ここがチャンスとばかりに足が攣るので水分補給に上がった。

実は昨日は朝から「熱中症講習」があったんだけど上がったらもう「時間過ぎてら」
いかん、やっちまった。。。と思いつつもOMIに甘えよう「もう1ROUND」おかわり。
みんないい波乗ってる。
オヂサンに優しい波でみんな実力以上のものを出していた。
オレはGRがきた頃、いいカービングx1、リップx1ってところか。
楽しい時間:GOOD−TIMESがまた一つ。
5時間が経過、あさイチ組が上がり、粂が逃げ出し、マラソンランナーKPBRも上がった。
潮があげて少しクオリティーダウンもまだまだいい波がくる。
最後はTSRとMKO、懐かしいTRSWの顔ぶれがアウトで3人。
疲れ切ったおぢさん3人 笑)
「フォ〜フォ〜!! 若え奴らは体力ねえなあw」
「バカ、オレらがどうかしとるわw」
と言ってはみても肉体はアラカン(足が攣るなあ〜 でも、先上がるのは癪だし。。。)
TSRがあがった(ああ、おれも〜 MKOなら1人でも大丈夫だろ)
(上がるぞ とジェスチャー)
と、その時だった!
おろ?ゲットしてくる白いラッシュ、「あれええ!!!TTYくん!!」
そう、INDYが今、アウトに到着。
「た、タイミング悪いなあw 笑)」それで少し延長。
結局3時間x2Rという脅威の「漕ぎ」
まだ波はできそうだったけど体力の限界。
不覚にも朝飯抜きの「お茶」だけ 笑)
あがってみると(なんだ、半分クローズじゃねえか 笑)
ここTRSWには「うど」という巻波が出る。
水平方向の大きな渦はアウトカレント(沖に出る離岸流)が強烈に出る。
ゲッティングアウトには楽なんだけど、インサイドで攫われると海水浴客はやばい。
昨日、悲劇が起きたようだ。
オレらの去った夕方、外国人はいなかったけど後からきたのかね。
お気の毒に「合掌」
天気良くても流れは別だよ、知らねえやつはそこらへんいいるサーファーに聞くのもありだと思う。
「アホそう」だけどちゃんと教えてくれるはず。

もう1人の方が助かるといいんだけど。
MKTの板が真っ二つになり、OBAの鼻から出血するような波。
海に来るやつは気を付けなければ、海にいるやつは異変に気づけるように。
MKTはアウトから泳いで帰っていったが、アウトカレント、相当手こずってたからなあ。
ま、ともあれ波はいい日だったが、事故があっては喜べねえ。
オレは本日NO SURFになります。

PMからは「起きてられませんでした」笑)
以上、盆前の海からでした。
じゃあの