しゅんすけ商店4

おれの周りの日常

タシロノコボシ野郎

おはよう。

なんのうねりだか知らねえが、波があるってのはいいことだ。

「いい歳こいたおっさん」が今頃になって波乗りに夢中になってる。

自己評価だが、身体も良く動いている。

 そして「あれもこれもやってみたい」「できるようになりたい」という衝動もしっかりと湧きつつ。

R1は「ビキニ」で。

1人やってると「悩める男:MR・KSK」が登場。

また2人で波乗りした。

 南東風のボヨ系だったが、いい波は1発やれる。

しかkりと体重移動を意識して「カービング」する。

いい感じなのは2回ほどあった。

 腰腹〜32点。

釣りとシャコタンに精通している「彼」はおもしろい。

オレはこう説く「自分を殺さずに生きるのは、なかなか難しい。片方が立てば片方がたたん。よくあることだ」

 オレは「無責任に楽しもうとしているように見えるが、こう見えてもタラタラと長年生きてきたんだ。

 たべのの以外の「調理」はできる 笑)

リーシュコードの太さについてレクチャー。

「人間関係と一緒で、いつかは切れるもんなんだよ。おぢさんはもう、10回は切れてる。」

 奇しくも「めんぼうさん」と「さかね」と同じ歳。

君らにはまだ時間という最大アドバンテージががある。

思うように生きる権利もある。

 ワシらのように「老後の心配」をするにはまだ早いぞ。

今は「攻めろ」

 

夕方も行ったっちゃ。

さらに南東の風強。

粂とめんぼうつまり「トシキーズ」が入ってる。

インサイドは「爆流」立ってられええほどの流れが発生。

サイズはUP、セットで胸、Rは閉じた感じのバインバイン、Lは伸びるけどボヨヨレのジャンク系。24点。

 ミドルまで出れば流れはほぼないが、インサイドはあかん〜

MKOの息子は幾度となく流され歩くが、ゲッティングできず。

「悔しいな、でもな、みんな最初はそうだった。」

「漕いできた者にしか見れない景色」が「そこ」にはある。

オンショアが吹いて、また「あいつ」もきた。

「タシロノエボシ」ドククラゲ

 ぷカプかと、なんの罪もないのに嫌われる「あいつ」

(うむ、KSGGのマスコットキャラにいいかもしれねえ。。。。)

MKO x2、KKJ、YSSY、M2らとエグいのをやった。

 今週の夕方をコンプリートしたのはMKOとオレ、そして「YSSY」だった。

いいぞ、YSSY。

動きも取り戻してきてる、楽しくやろうぜ。

「あんま李良くはない」ので早めの撤収〜

「明日朝(つまり今日)はいいかもなー」と。

早い時間なら風むきがセーフ、けど満潮。

この東うねり続きで流れは出そうな予想です。

でもね「波はある、確定」

 時間があれば「御前崎」なんだけどねえw

なあ、おまえら、こなことやってるうちに「いい波、乗りてえなあ」笑)

色々思いながら、車内でTWO PUNKSを熱唱して帰った。

 

 と、いうことで週末に入った。

「パンクって」海にむかいます。

THE:Y 元気かなあ? ってここんとこ思いますよ。

それじゃあね、いい週末を。

 

じゃあの