しゅんすけ商店4

おれの周りの日常

発汗野郎

おはよう。

毎日それほど変わったこともないんだけど、オレがどういう風に「生きてるか」

そして「何を思っているか」を書き殴るこの番組。

 以前は「寺沢スポーツ新聞」として号外を乱発したんだけど、自分の加齢とともに周りも加齢。

 若いと昨日ような「欲」が減少したのか、これを世間では「落ち着いた」というのか、最近では「ネタ」も弱い 笑)

「こいつは面白そうだな」と思える若いヤツも、警戒心? なかなか尻尾を出さねえ。

いや、尻尾を掴ませてもらえない 笑)

 まあそういう「潮目」なんだろ。

 

だが「KSGGの連中」はそのつまんねえ世の中でもおもしろおかしく生きている、いや、生きているように見せている。

 毎日を「つまらねえ」と思って生きるより、楽しい方向で考えたほうが生きていくに楽だろ?

 「辛い」より「楽」

「楽してきろ」ってわけじゃない。

やることをやらねば生きてはいかれない。

 

昨日は「やること」が多く、海には入れなかった。

AM現場に行ったら、やっぱり指示通り来ていても「現場は動く」

状況や説明のニュアンスで違うことが起きる。

汗だくで荷揚げ屋を手伝って、担当者とのすり合わせなど。

(ああ、海風入ってオンショアになるw)でも仕方ねえ。

PMからはUBの棚が「反った」とかでその補修に回った。

なんとか行けたのは夕方。

まあ、割れてはいたけどだらだらのサイドショア強で、いくら暑くても「こりゃあまあいらんなああ」とやめ決定。

 たまにはね、身体を休めるのも。。。。「いや、久しぶりに疲れた」笑)

それでもおれは「建屋の中」だったから。

屋外の仕事の人を案じます。

「大丈夫かなあ」

もう外は「人が働ける環境じゃない」

昨日の熱がこもったまま、今日も暑くなるぜ〜。

 

 オレはAMに「レセプション」に呼ばれてて。

朝、海にいく時間ができれば行きたいところなんですけど。

朝イチ、ブッ込もうかなあw とか。

 

「そんな感じ」です 笑)

 

暑い暑いって言ったって、夏は暑いニキまっとる。

そう思ってもこりゃあ異常だよ。

おまえら、体調に気をつけろよ。

ワシは日焼けした背中が痒い 笑)

 

じゃあの