しゅんすけ商店4

おれの周りの日常

お口の災い野郎

おはよう。

まず冒頭に昨日書いたTHE GOLDENBATSのメンバーに「SHRタツニイ」を描き落としていた、すまんすまん。

お詫びして訂正いたします。 TRSWテレビ代表取締役:イデ・カワカミ・メンドーダ

 

さて土曜日。

今日はまだ風がいい、けどうねりはよわす。

地形も豊橋はダメだねえ、TRSWの右奥でなんとか?

潮あげてる時だけやれそうな気配。

けど、昨日は散々迷ったけどNO SURF。

さすがにヨレてる高速、いやノリしろなしの高速、それを「業界用語」でダンパーと呼ぶ。

 

さすがに「パドリングだけ」じゃ寂しいし、赤羽根向かうのもめんどくさい。

「や〜めた」ってとこです。

ナチュラルPから東を望む。遠くに浜名大橋。

西側。

大きく出た山の向こうにポツンとあるのが神島、その向こうが三重県紀伊半島

アレだけでてるので西うねりの先端は波が上がりにくいのさ。

ここが「オレたちのポイント」

そんなに波がいいわけでもなく、うねりが上がると流れも出るし特段大きな川があるわけでもないので地形も決まりにくい。

 「もっといい波乗りたい」と言いながら、何故ここか。

それは「近いから」 笑)

 良くも悪くも、ここいらで覚えてきたんだ。

1人彷徨いて帰った。

風も吹いてたし、「よくねえ、乗れねえ〜」

それなら仕事する〜

 

 明日は風が悪い。

オンショア、波の上がらねえ風悪だと思う。

(。。。。山は? 雨かw )

まさに八方塞がり、匂う「インドア破産」笑)

 

 そういえば最近、711を見ない。

どうしちゃったんだろうか。

いつもいるやつがいねえと「身体壊した?」ってすぐに思う。

やつも食生活は普通じゃねえから、糖尿とか? 笑)

元気ならいいんだが。

 

それとは関係ないんだけど。最近「ムカつく言葉」がある。

「元気がいいねえ」

コイツ、オレを馬鹿にしとるのか?って。

「オレ様」に対して上から目線ででそんな言葉を吐く奴は、横着者のすってんてん、何もわかっちゃいねえな。

 こっちはな、何もなくこうやっていると思うか。

 

「元気がいいねえ」だと?がん患者に対して謝れ。

 

元気がいい、と言われて怒る奴 笑)

わからんだろうなw

こっちはな、やせ我慢で無理してんダヨ!

 

一昨日のパドルのダメージが抜けねえ。

バンテリン塗って、風呂で伸ばして、起床時にゆっくり身体を動かしながら起床。

神棚祀って「祈る」

柔軟とプロテインを欠かさず施し、規則正しい生活を送る。

食生活にも気を配る、胃がねえから。

食べれる量と種類で体重を落とさない工夫。

体重が落ちるとスタミナがなくなるから。

休める時には休ませて身体を整える。

ストレスを溜めないようにして「いい景色をみる」メンタルを保つ。

やれる仕事は昼夜、時間を問わずやっておく、波乗りは昼間しかできねえから。

それがオレの生活。

 

 おまえも元気が欲しいなら、やってみろ 無理だろうがな。

胃袋があって酒飲めて、おまえの方が「有利」だろうけど、オレは負ける気がせん 笑)

 

今日はウチで「クメクメナイト」がある、はずだ。

打ち合わせですよ、いろいろ状況が変わってそうだから。

なんか「サル痘」の届けも増えたらしい。

 1日1日と「その日」が近づいてきた。

「決めておけばその日は来る」

「いつかいきたいね」の「いつか」は絶対に来ない。

あっという間に1年が経った。

 

さて、オレは海にでもいこっかなー そろそろTSRをいぢくっておきたいし 笑)

波はあるかねえ、まあ、どうでもいっかー 期待薄。

おおおお、花見してもいいか。。。 ああ、雨か w

 いつぞやMYWKさんとやったね、雨花見BBQ 

あれはヒドかったw   ひどく楽しかったw  笑)

 

それではみなさん「お楽しく」

じゃあの