しゅんすけ商店4

おれの周りの日常

腰の行方野郎

おはよう。

今朝もAM4:00前起床で朝のルーティン

うがい、神棚の水換え、血圧測定、貼り薬塗り薬、柔軟体操(今は軽く)本来この後朝ヲークなのだが、できなくなて明日で1週間になる。

 今回の故障が、こんなに長くなるとは思わんかったなあ。

昨日も朝から養生に徹した。

朝起きた時は痛みがないが、座ったり立ったりで痛みが出てくる。

 ゆっくりYOU~TUBE見てたら「孫」が来た。

「ぢいぢ公園行こう」って 笑)

だな、少しは歩かんと足の筋肉も落ちるし、と出かけてみた。

ペダルのない自転車に乗れるようになったのと、最近できるようになった逆上がりを見せたいらしい。

 いざ「緑地公園」へ。

ま〜ま〜だったねえ、きつかったぜw

でも「逆上がり」がみれた。

段々とこうやって色々できるようになっていくんだ。

良い天気の中、家族づれで賑わう公園。

時折くるLINEでは、弱ふうで麺の良い感じの波が送られてくる。

711>(お?MCCYさん、入ってるねえ〜。。。板なげえな、しかしのれてるじゃ〜ん!)

そこで思いついた、海に行く方法(そういえば孫、シーグラスを欲しがってたなあ)

シーグラス=割れた瓶のかけらを、波が削って角が取れたもの

「探しに行くか?」で嬉しそうな孫。

コンビニでジュース買って、海へ。

孫「海が見えたあ〜!」の道を降りてくと、対向車MSTKじゃねえか 笑)

MSTK「あれえ〜、おっさん、イイねえ〜 」

「波は?」

M「アカン、なんかタライっちゅうか。IKB行くわ〜」

少しはHELL情報も役に立ってるのかね 笑)

オレは水を持ってないので水道必須「オレのホースがつなげてあるRJN」へいった。

f:id:ssshoutenn:20220411075026j:plain

天気の割に人はそこそこ。

 早速ズボン捲って砂浜へ。

おおはしゃぎ 笑)

f:id:ssshoutenn:20220411075126j:plain

いつまでこうやって「遊んでくれるのかなあ〜」って思う。

 

 シーグラスなんて最近は全然落ちてないね。

きっと瓶とか割るやつが減ったんだね、いや、ペットボトルが主流になったからか!?

 でもまあ、そんなことはそっちのけで 笑)

 

すると、久しぶりに「豆もやしUNO」にあった。

「おう、最近見んかったなあ〜 入っとるかあ?」

U「土日休みになって最悪ですよ〜」

(孫に)「ご挨拶して」

U「こんにちわ」

孫(小声で)「。。。。 こんにちわ。。。」

「もっと大きい声で言って」

孫(やけくそ)「こんにちわ!!!」

 きちんと挨拶できる子になってほしいからね。

f:id:ssshoutenn:20220411075212j:plain

SIJも上がってきた。

「タラいねえ〜」

 

天気は極の上。

(はあ〜 海入りてえなあ〜)

理由はどうであれ「できんと燃える」性格なんです 笑)

でもさ、もし故障しってなかったら孫とこんなに遊んでねえかもなw

と思うと、まあコレはこれでイイ時間か。

 

f:id:ssshoutenn:20220411075242j:plain

言うまでもなくびちゃびちゃになり、アツくなってる砂浜「だっこ」って。

コレがすげえキツかったw

 腰にとどめが入るところで、日陰を探し「降りてくれえ!」と。

 手足を洗いに水道へ。

すると、洗い終わるのを待つ若者が。

しかし、こやつはどう見てもすぐそこの通路で「炭火焼BBQ」を彼女とやろうとしているヤツ。

「おい、オマエあそこでBBQやる気か? つまらんこと言いたくねえでまあちいと考えろや」

 サングラスに名古屋ナンバーのガキ「え?ああ。。。」

「そもそもな、ここはBBQ禁止って書いたるだろ?まあ、そこまで準備したならやめろとは言わんが」

ガキ「え?書いたります?」

TVでよくみるこういうタイプが放つ「言い訳臭えお言葉」や。

「字を読めるようになってからこい」

 

不安そうな孫。

しかし、オレが言うことでないかもしれんが公共みんなが使う場所で、サーファー一般関係ねえ。

 「開放的な気分」で楽しみてえなら、ちゃんとやれ。

言われてう嫌な気分にさせたるぞ、いや、言う方も嫌だからな、めんどくせえ 笑)

オレあたりに常識について叱られる、って、相当アホだぞ。

 

まあ、いまさらオレがいう事じゃねえか ぢぢいはすっこんどりますわ 笑)

「時代が違う」からねえ~

 

 そうして帰宅。

晩飯は回転寿司(昔からある方)に行った。

今週末は腰が治っておれば「スノボ滑り納め」が一応の予定なんだが、なんと孫も週末にスノボデビュー 笑)

 「ねえ、ぢいぢと滑りたい〜」

「だめだよ〜 ぢいぢはぢいぢのお友達と行くからねえ〜」

 「じゃあ、私も行く〜」

「それじゃ、スキー場が一緒だったら滑ろうね〜」と。

 

こんな、まさかこんな会話をする時が来るなんて。

考えたことも、想像したこともなかった。

「人生とは、発見やね」 笑)

 

昨日、撮った背中を見てみみると右の脇腹、膨らんでるねえ~

なんだこれ、痛いのは左側の「ぽちぽちはってあるところ」

f:id:ssshoutenn:20220411080231j:plain

きたねえ背中でわるいのん 笑)

 

それでも今日はここんとこで腰が一番調子いい。

今は出勤していちおう仕事してるけど、このままやってていいのか、まだ駄目なのか、「海に行って検査しよう」 とか 笑)

 

台風も1号2号とでき、1号は「いいコース」だどるんじゃね!?

と、いうことで今朝は何十年かぶりに「黙想」してみた。

正座して、手で禅の形を組むアレよ。

 なんだか懐かしくて新鮮。

MKTもやってみ? 結構「くる」ぞw

 

それでは今週は「粂降り増」かね

 

じゃあの