しゅんすけ商店4

おれの周りの日常

天運安否野郎

おはよう。

波がない=落ち着いて仕事することができる。

その一択。

こういう日は、「行かなければいけない時」がきた時のためツメツメにしておく。

設計指定の初めて使うメーカー、どうなんだろ?

製品の不具合はこちらが悪くないのに、必ず呼ばれるでしょう。

「ああ、悪いのはここですね」って言ってなんもせずに帰ってくるわけにもいかねえ。

いやいや、これはまだわからんよ。いいかもしれねえ。

ドアとかはねえ、毎日動かすものだから耐久性は使ってみにゃわからんでしょう。

 

梅雨入り前、すぐに草が伸びる。

 そのためでもないが昨日はKW神さんも早かった。

AM6:00にはもうトラックを出していた。

ここの最高責任者であるにも関わらず、従業員よりかなり早く出ていった。

オレはそんな彼を「おう、ご苦労!今シーズンのリフト券、オレの分まで頼むぞ!」と言って送り出す。

 雪が遠けると同時に、半年「遊んだ分」を巻き返そうと、いや違う。

彼は昔から「仕事はやる」

 なので今彼が欲しがっている「100万のマイク」もそのうち手に入るだろう。

「好きなことがある」って、いいことだ。

 

 一方オレは、帰宅後「くっそTVつまらんなw」と。

最近は、なんかメシ食う奴とか旅の番組、くだらねえドラマ、病気のサイン、予算をかけまくったリフォーム番組。。。 ほんとTVがつまらんくなったね。

 倫理だかなんだか知らねえけど「嫌なら見るな」ってことで早く寝た。

睡眠はいい。

タダだし、ラク 笑) しかも疲れも取れる。

いつでも1人でできるし、夢まで見れる。

パドリングで疲れ切った筋肉も癒せる。

 オレは「老人性早寝早起き症候群」なのかもしれねえ、そんな病気があればだが。

 

本日、風向きはいいのだがうねりナシ!

F判定にてNOSURF確定。

昨日もNO SURF、書くことなし!

仕事行きます、じゃあの

 

「追伸」

一部で大騒ぎしていた「UTR行方不明事件」は、スマホを置き忘れただけでした。

拉致監禁」「逃亡逃走」「被害妄想」。。。いろいろな事態が想定されました 笑)

当人の過去を知るだけに「何かやらかしたんじゃないか?」という憶測が飛び交ったようです 笑)

 本人から「スマホを忘れただけなのに」と連絡があり、無事安否確認が取れました。

ご心配をおかけしたみなさま、ありがとうございました。

彼は「ちゃんと」生きています。

じゃあの